レンタル業界初のキトー技術認定を取得

キトー技術認定とは、マテリアルハンドリング(マテハン)機器のリーディングカンパニーとして厚い信頼を築いてきたホイストメーカーである株式会社キトーが平成23年より実施している認定制度です。キトー製品をレンタルするにあたり、キトー製品を安全に提供するための知識や技術力を持つと判断された技術者に与えられる技術認定です。
また、当社ではキトー技術認定を取得しており、合格した技術者が全国の各工場に勤務し、当社が保有するキトー製品のメンテナンスや、お客様が所有されているキトー製品の検査・点検・修理などを行っております。
機械器具の性能検査・点検整備・分解修理
機械器具の性能検査


当社では、全国の主要拠点に揚重機械検査装置を設置し、各種レバーブロック、各種手動チェーンブロック、各種電気チェーンブロック、各種ホイスト、各種ウインチ、各種チルクライマーなどの荷重試験を実施しております。
その他、トルクレンチテスターによる締め付けトルクの精度検査、油圧ジャッキテスターによる油圧ジャッキへの負荷検査、建方一番・ジャーレンチ用テスターにより一次締用レンチ建方一番やジャーレンチが規定のトルク値で締め込みまたはピンテールが切断されているかを検査、インパクトレンチテスターによるボルトの締め込み検査などもおこなっております。
当社が保有するレンタル品は、これらの検査機器と独自の検査体制による性能検査を行っており、その証しとして本体には検査済みのシールを張り付けております。ご要望があれば有料にて検査成績表も発行しております。
当社では、このような当社保有の各種検査装置と長年にわたる検査経験や検査技術を駆使して、お客様が所有されている機械の性能検査を請け賜わっております。
常に安全性や正確性を求められるこれらの機械には、定期的な性能検査をお勧めいたします。また、イレギュラーな作業によって機械器具に通常とは異なる負荷をかけてしまったときなどは特に、機械器具に異常がないか、性能について検査されることをお勧めいたします。
機械器具の点検整備・分解修理

お客様が所有されているレバーブロックやチェーンブロックなどの機械の調子はいかがですか。
しばらく使っていなかったり、古くなっていたり、なんとなく調子が悪いと感じた機械は、そのまま使用すると危険なため、専門の知識を持った技術者による点検整備をお勧めいたします。
また、一部壊れてしまった機械でも、あきらめずに修理すれば使えるようになるかもしれません。
当社では、お客様が所有されている機械の点検整備や分解修理などを請け賜っております。
修理の際は、ご要望に応じて本体の塗装なども請け賜わっておりますので、調子の悪い機械やしばらく使っていない機械などがありましたら、お気軽にご相談ください。
キトー技術認定を取得した知識と技術力を持つサービスマンが、機械の点検整備や分解修理をおこないます。
- 環境・職場改善navi(ナビ)トップ
- 機械器具の検査・点検・修理について